遠征1日目 彦根、豊郷観光

俺がけいおん厨だ!
というわけで聖地での同人誌即売会2回目に参加するため遠征。
豊郷だけではなく、彦根の観光も。


8時半頃起床。
本日はGW前の平日だが、年休を取って休みにした。
確実を期すために前日入りする。

関東は暖かい陽気で快晴だが、彦根地方の天気は芳しくないということだったので、多少気に掛かりつつも出立。

新横浜まで出て10時19分、新横浜発のぞみ221号で名古屋まで。
名古屋でこだま641号に乗り換えて米原に12時15分着という道程。
のぞみ車内ではSkype Accessを利用してBBモバイルポイントWi-FiiPhoneで利用。
これが快適だった。
11時43分に名古屋駅着。
すぐにこだま641号に乗り換え。
こだま車内で駅弁を食す。
12時15分に米原駅着。
速攻で東海道線に乗り換えて彦根へと向かう。

彦根散策

12時25分彦根到着。
今日中に彦根を観光して豊郷も歩く予定だった。
前回の聖地即売会では到着したのが遅かったので、彦根を見て回れなかったのが心残りだった。
今回は時間に余裕がある。
5ヶ月ぶりの彦根に懐かしさを覚えつつ、彦根城に向かう。
一度訪れた場所なので不安も無くさくさくと歩き回れる。


彦根城に到着。
入場券を購入して城内へ。
傾斜が急で歩くのが大変。
天守閣に到着する頃には雨も降り始めてきた。
雨宿りも兼ねて天守閣に入る。
天守閣の中は昔の状態を出来るだけ保存しているらしく、階段の角度も昔のままで70度くらいと相当に急角度。
名古屋城みたいに外面は立派な城だけど中身はエレベータも設置されている風情の無い城とは大違い。
こちらの方が城として魅力あるね。
天守閣を出た後も雨はぽつぽつと降り続いていた。
城内を裏門から退出。
出たところで、ひこにゃんが14時まで正門側の展示館でパフォーマンスを行っているということを知り、急いで外周を回って正門から展示館に向かう。
14時までのところ、ギリギリに入館して生ひこにゃんを拝むことが出来た。
ひこにゃんかわゆす。

豊郷

彦根駅へ戻って近江鉄道で豊郷へ向かう。
前日とはいえ、平日だからか観光者らしき人は見かけなかった。
14時44分、豊郷駅到着。
駅前の手作りパンとよせで前回来たときよりも増えている掲示ポスターを録りつつ、食料調達。
店員さんと明日の即売会について世間話。
豊郷小学校旧校舎群へと足を向ける。
雨も降ったせいか、指先が冷たくなるほど気温が下がって寒いくらい。
果たして、豊郷小学校に私は帰ってきた。
何度来ても良い場所だここは。


酬徳記念館、講堂、そして校舎の中をくまなく回って写真を撮りまくる。
平日なので人も少ない。
音楽室は掃除中で黒板も綺麗にされていた。


16時頃豊郷小学校を離脱。
この後の行動に悩むが、とりあえず豊郷駅から彦根駅に戻る。
彦根駅で明日の帰りの切符を確保。
GWなのでいくら上りといえども当日確保は難しいだろうなと前日に購入しておく。
特にやることもないので、ホテルにチェックインすることに。
彦根駅の東口目の前のホテル。
ホテルの横には無駄に広いケーズデンキが存在していた。
今日発売開始のiPad2置いてないかなーと思いつつふらりとケーズデンキに寄ってみる。
そうしたら意外にも実機の展示がされていたので20分ほど触り続けるなど。


iPad2を触って満足しつつホテルに17時半過ぎチェックイン。
チェックイン後ベッドに倒れ込んで一休み。
前回は歩き回った結果、疲れを残して即売会や京都観光に臨んでしまったので反省の意味もある。
19時前に夕食のため外出。
彦根駅西口に出て麺類をかべに入店。
有名なラーメン屋らしく、雑誌にも載っているらしい。
代表的なメニューの和風ちゃんぽんを食す。
味は可も無く不可も無く。


駅前のローカルコンビニでひこにゃんのミニぬいぐるみを購入して20時頃にホテルに戻る。
カタログマップにサークル名を書き込んだりして明日の準備を整えて、0時過ぎに就寝。

雑感

彦根や豊郷も2回目ともなると、地理感覚も養われて歩きやすくなる。
彦根城は平日だからか人もまばらで観光しやすかった。
唯一雨っぽい天気が残念だったけど。
豊郷に向かう頃には雨が上がってちょうどよかった。


豊郷小学校は何度訪れても飽きない良い建物、場所だ。
もっと良いレンズやカメラで良い写真を撮りたいものだ。
今回含めて何度ここに訪れることになるのやら。


明日はどれだけの人出が見込まれるのだろうか。
前回の桜高文化祭よりは少なくなると思うけど。