京都大阪一人旅二日目

京都一人旅の二日目の朝。
7時40分に起きる。
なんだか夜中に目が覚めたのを覚えているのであまりすっきりした目覚めではなかった。
顔洗ってアップルパイとおにぎり二個の朝食をとる。
テレビでニュースつけていたらまたゆっくりして時間を食ってしまった。
荷物をまとめて8時半過ぎにチェックアウト。
結構良い宿に泊まれて良かった。

京都散策へ出発

京都駅の観光案内所に向かう。
もう開いていて外人さんもいた。
昨日回るところを書き出したメモと地図を広げて相談すると、道のりやバスは何を乗ればいいのかとか教えてくれた。
俺のプランは京都駅から円のように寺社を巡ってまた京都駅に戻ってくるという内容。
やっぱり大体自分の中で回りたいところとルートを決めておくと相手もアドバイスしやすいみたいだ。
当たり前だけど。
昨日寝る前に眠くても大まかに決めておいて良かった。
やっぱ事前の計画は大切だな。


京都駅からバスに乗って一番最初に向かうのは三十三間堂
ところが最寄りのバス停の一つ前で降りてしまった。
少し歩いて九時過ぎに三十三間堂に到着。
拝観料を払って入る。
最初はお寺の外を回った。
お寺が長ーい。
それから中へ。
中へはいると千手観音像がこちらからずっとあっちまでずらーっと並んでいた。
まさに圧巻の眺め。これは本当にインパクトがあった。
端から端まで千手観音像の前に置かれている様々な仏像の説明を読みながらすすんでいったら時間がかかってしまった。
10時15分に三十三間堂を出る。
そこから最寄りのバス停からバスに乗って清水寺に向かう。
バス停を降りて清水寺に向かおうとすると六波羅蜜寺の看板が目に付いた。
六波羅蜜寺もリストに載っているが出来れば行くといった優先順位だった。
時間はまだまだあるのでせっかくだから行くことにした。
六波羅蜜寺は本当に町並みの中にあるお寺だった。
10時45分に六波羅蜜寺に着く。
空也上人像がある宝物殿に入るための拝観料を払って中に入る。
宝物殿はすごく狭くてただ飾るためにあるような建物だった。
だけど空也上人像を見れただけでも払った価値はあった。
教科書でよく見たあれが目の前にあるんだもの。
他にも教科書で見たことがあるようなものがあった。
11時5分に六波羅蜜寺を出て清水寺へ。


今日はかなり暑くて普通に汗が出てくる。
ここらへんから風呂入るまでずっと頭が痛かった。
夜目覚めたから連続して睡眠とれなかったからだな。
坂を上っていくとだんだん店が多くなってきて、以前に見たことがある景色が現れてきた。
中学の修学旅行で来たことがあるんだ。
清水寺の入り口に到着したのが11時20分。
拝観料を払って清水の舞台へ。
今日晴れてて良かった。
最高の眺めだ。
あの滝の水も飲んだ。
12時5分に清水寺を出る。
暑くて腹も減ってたので早めに食事をとろうと思い、上ってくる途中で目に留まったそば屋に入る。
それが12時10分。
クーラーで涼しい店内が天国みたいだった。
ざるうどんセットを頼む。
一人だからか草団子をサービスしてもらった。
ここのうどんはコシがあって本当においしかった。
色々良くしてもらい話しかけてもらったりしたのでお礼を行ってから店を出る。
それが12時40分。


ここからは散策ルートを通っていく。
途中歩いて気になった高台寺に寄る。これが13時。
途中の大谷祖廟にも寄る。
大谷祖廟の正面通りの眺めは凄かった。
13時20分に八坂神社に入る。
八坂神社はかなり大きな神社だった。
知恩院の正面の階段は段差がかなりあって見上げるほどだった。
門もでかくて迫力があった。
13時45分に知恩院を出る

14時に平安神宮に入る。
平安神宮は一番良かったかもしれない。
これまでで一番広い敷地に赤い建物がパノラマに散っていて白い地面とのコントラストが綺麗すぎてなんともいえない。
となりの公園にも行きたかったけど疲れてたし行き方がわからなかったのでやめた。
歩き回っていたので端のベンチに座って少し休む。
平安神宮を14時20分に出る。
そこからバス停まで歩いたんだけど中途半端に遠くて疲れた体にはそれがかなりきた。
水分もとっていなかったので自販機でアクエリアスを買って一本飲みきる。
バス停でバスに乗ってちょっと離れたバス停で降りてそこから歩く。
降りたところは普通の町でパッと見神社などは見あたらない。
土産物屋などもない。
家々が立ち並ぶ間の普通の道を通って法然院には14時50分に着く。
ここは静かで、観光客も俺がすれ違ったのは10人もいなくて静かで雰囲気が最高だった。
法然院を15時に出る。
この後どうするか迷ったけどせっかくなので近い銀閣寺に行くことにした。
途中ちょっとさまよう。
だって普通の住宅街の中を歩いてるんだもの。
絵を買いた石を売っているおじさんに話しかけられた。
値段がちらっと見えた。
そこらへんに転がってる石ころにそこまで上手くない絵を描いただけで2〜3000円なんて買う人いるのか?
15時10分に銀閣寺に着く。
そういや銀閣寺にも修学旅行で来たっけな。
15時30分過ぎに出て、目の前の通りのお茶屋でかき氷を食べて一休み。
この時点でかなり疲れがきていたので休まないとやばそうだったから。
55分過ぎまで休んで店を出る。
後は京都駅に戻るだけ。
バス停から京都駅行きのバスに乗る。
途中で通った四条が大丸や有名ブランドのショップなどが立ち並んでいて新宿みたいだった。
16時50分にバスで京都駅に到着。

大阪へ

ここから18きっぷで大阪の難波へ。
今日18きっぷはやっと役目が来たな。
17時14分の新快速播州赤穂行きに乗る。
30分乗って大阪に着く。
この30分がめっちゃ眠かった。
今日はかなり歩いて疲れたから。
大阪はさすが発展してて東京みたいだった。
17時47分発の区間快速加茂行きに乗り今宮で降りる。
今宮で降りて乗り換えるがJR難波へは一駅だ。
難波もすごく発展していて地下通路が川崎のアゼリアみたいに店が並んでいた。
アゼリアよりも地下通路長くて結構遠くまで地下通路で歩いていける。
まずは下調べしておいたカプセルホテルのアムザを確認してからオタロードを見に行くことにした。
翌日の朝にオタロード観光しようとも思ったけど、時間を考えるとキツイから今日行くことにした。
疲れてたけどそこは知らない土地の興味深さということで我慢できた。


オタロードは確かに小秋葉原って感じでソフマップとらのあなゲーマーズメロンブックスK-BOOKSなどがあった。
他にもコトブキヤなどの秋葉原で見るショップがあった。
とら、ゲマ、メロン、K-BOOKSには実際入ったんだけどオタロードの店は1フロアが広くて、秋葉原より買い物しやすそうな感覚があった。
秋葉原は縦に長いからね。


回った後に近くの吉野家で夕飯。
この時7時過ぎかな?
それからカプセルホテルへ。
カプセルホテルは初めてだから使い勝手が全くわからない。
とりあえず荷物はロッカーに預けてカプセルの中は寝るだけのようだ。
うろうろしてなんとなくわかったので風呂に行くことに。
風呂はまあ普通のホテルの風呂。
自前のタオルとか持って行ったけど使い捨てのタオルがあって必要なかった。
その後カプセルの中に入ってテレビ見たり、休憩室でこの日記をZERO3esで打ったりなどしてからカプセルに戻り横になったら寝ていた。
それが12時過ぎかな?